ライザップ(RIZAP)のおすすめ理由と入会までの流れ

ライザップ(RIZAP)の得られる成果・おすすめする理由は?

おすすめする理由は何と言ってもダイエット成功率の高さです。ライザップの
メソッドを守ってやっていれば必ずと言っていいほど確実に痩せられます。
しかもリバウンド率はたったの7%です。

トレーニングの環境も、完全個室で完全予約制なので、忙しい人でも通え、
待ち時間もなく、1対1でのトレーニングが出来ます。
個人レベルでのプランを立ててくれるので自分の理想の体型になれます。

食事管理も入会した時に食事に関するガイドブックが貰えます。そこには
食事メニューやコンビニで何が食べられるのかなどもわかりやすく記載されているので、
とても参考になります。食事は、毎回写真を撮り、専用アプリか担当トレーナーにメールで報告するので、直した方が良いところなどのアドバイスも貰えます。

ただし、成功するかどうかは本人の努力にかかってきます。

ライザップ(RIZAP)の入会の条件

ライザップの会則で定められている入会資格が定められています。
その中からいくつか挙げてみました。健康な方なら問題はないと思います。

1.反社会的勢力の関係者でない方。
2.過去に全額返金制度の適用を受けていない方。
3.妊娠していない方。
4.伝染病や他人に感染するおそれのある病気を持っていない方。
5.医師から運動や入浴等を禁止されていない方。
6.年齢が満16歳以上の方。満20歳未満の場合は保護者の同意が必要

ライザップ(RIZAP)の申込から1日の流れについて

ライザップ(RIZAP)の申し込みの流れ

1.無料カウンセリングに申し込む
電話 or メール で無料カウンセリングに申し込む。

メールの場合は、ホームページから申し込めます。
下にあるようにボタンがあるので、クリックして予約してください。

のバナーから無料カウンセリングの予約ページに移動できます。

その場合、
名前・生年月日・ご住所・メールアドレス・電話番号・性別・予約希望日(3つまで選択可能)
などの情報を入力すれば予約完了です。その後ライザップから連絡が来ます。

2.無料カウンセリング
予約した日にジムに行き、過去のスポーツ経験、普段の生活習慣、食事内容などを
聞かれます。その他、自分の悩みや体の気になる部分なども話をし、2カ月で
どれくらいの減量を目指すのかを話し合います。この時に、無理な勧誘などはありません。

※入会待ちが発生している店舗もあるので、無料カウンセリングの予約も順番待ちになっているところもあるかもしれません。

3.入会の申し込み・手続き
無料カウンセリング後に入会を希望する場合は、申込書に記入し、コース料金を
支払い手続きが完了します。

4.トレーニング開始
専属トレーナーとトレーニングと食事制限によって、理想の身体に向けて取り組みます。

ライザップ(RIZAP)の1日のトレーニングの流れ

上半身を中心に鍛えるトレーニングの一例を紹介します。

1.準備運動

2.ベンチプレス
ベンチに仰向けに横になり、バーベルを上げる運動。上半身を鍛えます。

3.ショルダープレス
ダンベルを肩のあたりに構え、頭上まで持ち上げるトレーニングです。
肩の筋肉を鍛えます。

4.フレンチプレス
バンザイの体勢でダンベルを持ち、肘を曲げる運動です。二の腕を
鍛えるトレーニングです。

5.腹筋(サーキットトレーニング)
3~4種類の付近運動を連続で行うトレーニング。一人で行う
腹筋トレーニングより効果的にトレーニングできます。

6.トレーニング終了

 

ライザップ(RIZAP)の危険性は?

体への危険性は?
ライザップはプライベートジムでありながら、専属の医師を抱えています。
糖質制限に必要な栄養学、解剖学、生理学などの知識を取り入れて
行われているので、正しい方法、効果のある方法、安全な方法でダイエットできます。